何年もピアノを習っているのに テキストの曲しか弾けない。。
という悩みはありませんか?
ピアノレッスンは長い間 古いレッスン方法にしばられてきました。
それによって多様性の時代にお子様それぞれの個性をつぶしている気がします。
古いレッスン方法も大切ですが もっと楽しく気軽にピアノを弾いてほしい
という気持ちから あえて定番のクラシックのテキストを使用せず
個性に合わせたテキストで コード奏法も取り入れレッスンをしています。
クラシックピアノを学ぶお子様たちとはレッスンの進度やレッスンの中身が違うと不安になるかもしれません。
テキストを進めて その進度やテクニックを測る事ではなく 目指すことは
コードを使いこなし 楽譜を読める力をつけ 音楽を楽しみ 自由に人前で弾く自信をつける事です。
そのためにかおるピアノ教室では
子供たちが今弾きたい曲の楽譜を個人レベルに合わせてアレンジしたり
コード譜をカッコよく弾けるように導き 自分で弾ける達成感と自信を持たせ
楽しんで長く続けられるレッスンを心がけています。
楽譜通りに弾く事だけにとらわれず レッスンの中にコード奏法を取り入れることで
ピアノがどれだけ楽しくなるかみんなに知ってほしい
と思いながらレッスンしています。
J-POPもこんな風にアレンジすると また一味違う!!かおるアレンジです😊
レッスンスケジュールカレンダー
黄色がレッスン 水色はお休みです。
〇教室のインスタができました(=゚ω゚)ノちょこちょこアップしてます。
〇10月4日に長崎市「みなと坂秋まつり」にバンド出演させていただくことになりました♪JAZZありポップスありのライブの予定です。
〇10月11日に大村でジャズライブをやります。詳細が決まりました!
https://www.instagram.com/mellowtone.nagasaki?igsh=aXJhdW5yaTV2ejNz
〇10月25日に川棚でジャズのクインテットでライブに参加させていただくことになりました!
長崎トップクラスのジャズメンバーの方々とのライブです(*'▽')
詳細が決まりましたら お知らせいたします
〇発表会の日程が決まりました。12月7日日曜日です♪
詳細はこれから練り上げます!
教室について
レッスンコースについて
リズム遊びや色塗りしたり・・
基本を学びつつ
弾きたい曲も弾いていく
レッスン風景やみんなの演奏